関東地方の最北に位置し、雄大な那須連山の山麓に広がる那須高原の温泉郷、観光と農林業の町です。 北西部に那須連山の主峰、茶臼岳(1915m)がそびえ、今もなお煙を吐き続けています。 山麓地帯には別荘地やテーマーパークが数多く点在し、観光客は年間500万人近くの人が訪れ、 宿泊施設だけでも240を超え、別荘も2007年度で9,245棟と1万を超す勢いで増え続けています。 大自然に囲まれた高原の為、夏の平均最高温度は25℃、冬の平均最低温度がマイナス5℃涼しい気候です。